中川 奈緒美

自分って○○です
オタク気質の楽天家かなー。ゆるーく過ごすことを好みます。
子どもの頃の自分は○○でした
「赤毛のアン」のアンに親近感を感じて、一人芝居が趣味のインドア派。
でも時代的に、子どもたちはまだ、家の前の道路で遊べたので(東京中野区の住宅街)、毎日外にはいました。
あと、長期休みに町会の青年部や、通っていた教会学校の人たちが企画してくれる、サマーキャンプ!が大好きで、1年から6年まで毎年参加していました。
今、楽しいこと・マイブーム やってみたいこと?
初孫(7ケ月)と遊ぶのは、とても楽しい。
冷蔵庫の残り物で(買い物にいかないで)美味しい♪おかずをつくることは、最近必然から復活した趣味。
プロフィール(自己紹介)
バブル時代の女子大生で、最初の仕事は、化粧品の商品の企画・開発から販売促進までを担当するブランドマネージャー。
でも、出産を機に、夫の転勤で新潟県上越市に移住して子育てをする中で、地域の様々な人の手や知恵に支えられて子どもは育つもの、そういう家族と地域と関係性は、なんて居心地良いのだろう♪と感じたのですが、東京に戻ってきたら…そのつながりはない。
さらに、小学生になった我が子が、放課後に外で遊ぶ場所も友達もいないことが心配で、ママ友3人で近所の公園でプレーパーク活動を始めたのが、PLAYTANKの始まりです。
子どもが暮らす「まち」に、子どもがあそんで育つこと場、家族と家族がゆるーくつながり育ちあう場が増えるといいなーと思ってます。